FRBR&RDA勉強会
「FRBR&RDA勉強会」は、2012年6月20日(水)に有志(江草由佳、高久雅生、田辺浩介)によりはじまりました。
勉強会のコンセプト
FRBRやRDAを図書館システムやWebサービスに採用するための実践的な理解を目指します。FRBRについて先に理解し、つぎはRDAの実践的な理解へ進んでいます。
普段多忙な参加者が多いことを考慮し、予習・復習を必要とする勉強会にすると続かないと判断しましたので、勉強会その場でのみやるというスタンスです。
原則、週一回か隔週の頻度で勉強会を開催する予定です。
また、今まで参加したことがない方も、飛び飛びで参加する方も歓迎です。
冒頭にはかならず復習を入れますし、たとえ、今までの勉強会でてきたかもしれない内容についての疑問、質問も大歓迎です。他者に説明することは、自身の一番の理解につながると思うからです。ですので、どなたでもお気軽にご参加ください。
- 参考: 江草由佳. 「つながれインフォプロ 第1回」, 情報管理, 2013, 56 (7), p.473-476.
FRBR&RDA勉強会のFacebookイベント招待用グループ
FRBR&RDA勉強会のFacebookイベント招待用グループ https://www.facebook.com/groups/423112671068341/があります。
このグループにはいりますと、勉強会の開催お知らせがお送られてきます(Facebookイベントの招待機能を使います)。どなたでも歓迎ですのでお気軽にグループ参加ください。
プログラム概要
- 15分 これまでの復習
- 85分 読み進め(きりのいいとこまで)
- 20分 本日のまとめ
進め方
題材(英語)のドキュメントを参加者全員で一文ずつ理解しながら進めます。日本語翻訳をするわけではありません。題材は英語ですが、勉強会は日本語で進めます。
例えば、ある一文を例にとりますと、
以下のように進めていきます。
- 参加者A:一文を英語で音読
- "The entities defined as work (a distinct intellectual or artistic creation) and expression (the intellectual or artistic realization of a work) reflect intellectual or artistic content. "
- 参加者A:あれ、これ、動詞どれ?
- 参加者B:reflectじゃない?
- 参加者A:intellectual or artistic は何度も出てきてるけど、まあ、ようは知的なとかだよね、で、creation だから、workは、知的な創造物ってことかな。expressionは一つのworkの知的なrealization? あれ、realizationってなんだ?
- 参加者B:実現されたものとかじゃないの?
- 参加者C:辞書、辞書(ここで辞書を調べる)。「実現」「現実化」が近いかなあ。
- 参加者A:あと、distinctってなんだ?
- 参加者B:なんか切り離されたっていうか、そんな意味だったよ。くっきり分かれてるっていうか。
- 参加者C:辞書には、「とまったく別な,別個の.」「はっきりした,明瞭な; 明確な,紛れもない 」とあるね
- 参加者B:ま、ようは、work はなんかはっきり区別できる一つの作品ってことで、expressionはそれを実体化した具体的な物ってかんじだろうか。そのうち具体例がでてきたらわかるんじゃない?次に進もう。
このように一文づつ理解しながら進めていき、時間の許す限りきりのいいところまで進めます。途中、ホワイトボードを使って図などを描いてみたり、例を日本の作品に置き換えてみたり、例示された作品をwikipediaでしらべてみたりなど、理解を促進しそうなことはなんでもします。最後の20分間程度で、これまで読み進めたところのメモをみつつ、まとめることによって、参加者全員の理解を、共通認識にします。このときに、適宜、メモの修正や補足をして、メモを完成させます。
関連リンク
- FUNCTIONAL REQUIREMENTS FOR BIBLIOGRAPHIC RECORDS Final Report
- 最初の題材
- Introducing RDA : a guide to the basics
- RDA Toolkit
- 目次は無料でも閲覧可能
- RDA Registry
- IAAL RDA講習会
- 2013年4月から洋図書等にRDAを適用します(NDL書誌情報ニュースレター2013年1号(通号24号))
- Tillett, Barbara B. Keeping Libraries Relevant in the Semantic Web with RDA: Resource Description and Access. Serials. 2011, 24(3), p. 266-272.
- カレントアウェアネス・ポータルのRDAタグ
記録
最新の記録
FBのグループのイベント機能や、ファイル共有機能を使っていますので、最新の記録については以下のページ(FBへ行きます)を参照ください。
以下は、更新が遅いことがありますので、最新の記録については↑のFBグループのページを参照してください。
第95回〜:FRBR-LRM -- 3章くらいまで読む
- FRBR-LRM -- 3章くらいまで読む
- 第99回勉強会(20160511)
- 第98回勉強会(20160422)
- 第97回勉強会(20160408)
- 第96回勉強会(20160324)
- 第95回勉強会(20160301)
第92回〜:RDA Toolkit -- Section 5: Recording Primary Relationships Between Work, Expression, Manifestation, & Item 〜
- RDAそのものを読む Section 5, Chapter:17.0〜
- 第94回勉強会(20160216) 【中止】 (欠番にします。振りなおすの面倒なので)
- 開催要項
- 今回のまとめメモ 中止のためなし
- 第93回勉強会(20160202)
- 第92回勉強会(20160119)
第81回〜:RDA Toolkit -- 6.0 Identifing Works and Expressions 〜
- RDAそのものを読む 6.0〜
- 第91回勉強会(20160107)
- 90回勉強会(20151218)
- 第89回勉強会(20151130)
- 第88回勉強会(20151118)
- 第87回勉強会(20151027)
- 第86回勉強会(20151015)
- 第85回勉強会(20150930)
- 第84回勉強会(20150918)
- 第83回勉強会(20150902)
- 第82回勉強会(20150819)
- 第81回勉強会(20150806)6〜6.1.2
第77回〜:RDA Toolkit -- 3.0 Describing Carries〜
- RDAそのものを読む 3.0〜
- 第80回勉強会(20150721)xxxx〜
- 第79回勉強会(20150707)xxxx〜
- 第78回勉強会(20150625)3.1.5〜
- 第77回勉強会(20150612)3〜
第73回〜:RDA Toolkit -- 2.4 Statment of Responsibility 〜2.4.3.3 --
- 第76回勉強会(20150528)2.4.3〜2.4.3.3
- 第75回勉強会(20150512)2.4.1.6〜
- 第74回勉強会(20150423)2.4〜
- 第73回勉強会(20150410) RDA読み進めなし
第65回〜:RDA Toolkit -- 2.3 Title 〜2.3.2.13 --
- 第72回勉強会(20150327) RDA読み進めなし
- 第71回勉強会(20150310)2.3.2.10〜2.3.3
- 第70回勉強会(20150224)2.3.2.7〜
- 第69回勉強会(20150203)
- 第68回勉強会(20150123)2.3.2〜2.3.2.6.2
- 第67回勉強会(20150106)2.3.1.7.1〜
- 第66回勉強会(20141222)2.3.1.4〜
- 第65回勉強会(20141208)2.3〜
第60回〜:RDA Toolkit -- 2.0〜2.2.4 --
- 第64回勉強会(20141125)2.2.3〜
- 第63回勉強会(20141113)2.2.2.3〜
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/1480457632216272/
- これまでの復習スライド(なし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/1F43F
- 第62回勉強会(20141023)2.2〜2.2.2.2
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/1538600563043950/
- これまでの復習スライド (なし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/1EJQ7
- 第61回勉強会(20141009)2.1.2.4〜2.1.3.4
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/333863970071616/
- これまでの復習スライド (なし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/1DX05
- 第60回勉強会(20140922)2.0〜2.1.2.3
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/1516925015191210/
- これまでの復習スライド (なし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/1CSRP
第53回〜第59回:いろいろ
- イベント参加報告・復習などや実際にRDFを書いてみようなど
- 第59回勉強会(20140910)
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/537340713059900/
- これまでの復習スライド (なし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/1C0E7
- 第58回勉強会(20140822) 実際にRDFを書いてみよう
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/749751485086029/
- これまでの復習スライド
- 今回のまとめメモ https://docs.com/1B1HI
- 第57回勉強会(20140806) 実際にRDFを書いてみよう(タイトルについて)
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/1466713433576725/
- これまでの復習スライド (今回はなし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/1AMTY
- 第56回勉強会(20140723) 実際にRDFを書いてみよう
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/752320528161665/
- これまでの復習スライド
- 今回のまとめメモ (今回なし)
- 第55回勉強会(20140709) LOD連続講座復習
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/1419594954993860/
- これまでの復習スライド(前々回のものを再利用)
- 今回のまとめメモ (今回はなし)
- 参考: LOD連続講座第5回資料: http://www.slideshare.net/fuyukoitomatsumura/lod5lod
- 参考: LOD連続講座第6回資料:(未)
- 第54回勉強会(20140625) LOD連続講座復習
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/438368829634095/
- これまでの復習スライド (前回のものを再利用)
- 今回のまとめメモ (今回はなし)
- 参考: LOD連続講座第4回資料 http://www.slideshare.net/fumihiro/uri-36199394
- 第53回勉強会(20140612) LOD連続講座復習
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/272312932940037/
- これまでの復習スライド http://www.slideshare.net/yegusa/2014-0612frbrrda
- 今回のまとめメモ (今回はなし)
- 参考: LOD連続講座第3回資料 http://www.slideshare.net/SeijiKoide/rdfhandout-36189021
- 参考: デジタルドキュメント講義資料: http://masao.jpn.org/lecture/2014/digital-document/20140612-Digital-Document-9.pdf
第49回〜:RDA Toolkit RDAそのものを読む -- 1.4〜1.11 --
- 第52回勉強会(20140528)1.8〜1.11
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/294124600745870/
- これまでの復習スライド (前回のまとめメモを使用)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/179QE
- 第51回勉強会(20140514)1.7
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/1464807393752548/
- これまでの復習スライド (過去のものを再利用)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/16642
- 第50回勉強会(20140430)1.5〜1.6
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/277286492436777/
- これまでの復習スライド (過去のものを再利用)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/15MRH
- 第49回勉強会(20140416)1.4
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/671092902951385/
- これまでの復習スライド (過去のものを再利用)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/154HE
第46回〜第48回:「RDA(Resource Description and Access)でできることできないこと RDAの理解に向けて」
- 谷口 祥一(情報管理 Vol. 56 (2013) No. 11) http://dx.doi.org/10.1241/johokanri.56.758
- 第48回勉強会(20140402)〜最後まで
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/204839429727311/
- これまでの復習スライド(なし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/1479C
- 第47回勉強会(20140319)日本語文献を読む予定 4節〜
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/1374748219464351/
- これまでの復習スライド(なし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/1315R
- 第46回勉強会(20140307)日本語文献を読む 最初〜3節まで
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/465713266889913/
- これまでの復習スライド(なし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/125XR
第29回〜第45回:RDA Toolkit -- 0 〜 1.3まで --
- いよいよ、RDAそのものを読むことに!
- 第45回勉強会(20140220)1.1.6〜1.3
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/718755458155289/
- これまでの復習スライド (前回のまとめメモを使用)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/119K5
- 第44回勉強会(20140206)1.1.3〜1.1.5
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/629257570474338/
- これまでの復習スライド (前回のまとめメモを使用)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/1040D
- 第43回勉強会(20140123)1〜1.1.2
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/424519701007518/
- これまでの復習スライド (過去ものを再利用)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/ZH8C
- 第42回勉強会(20140109)(読み進めなし)
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/487745478009982/
- これまでの復習スライド (前回と同じものを再利用)
- 今回のまとめメモ (なし)
- 第41回勉強会(20131212)0.11〜0.12
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/513217185440403/
- これまでの復習スライド(前回と同じものを再利用)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/YPFF
- 第40回勉強会(新日程)(20131128)0.7〜0.10
- ★中止★第40回勉強会(新日程)(20131105)0.7〜
- ★台風のため中止★第40回勉強会(20131015)0.7〜
- 第39回勉強会(20131001)0.6.4〜0.6.9
- 第38回勉強会(201309019)0.6.3
- 第37回勉強会(201309004)0.6〜0.6.2
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/204106116420491/
- これまでの復習スライド(短めに) http://www.slideshare.net/yegusa/20130904frbrrda
- 今回のまとめメモ https://docs.com/VJ71
- FRBRお絵かき
- 第36回勉強会(20130822)0.5
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/610236775675988/
- これまでの復習スライド(前回のものを使用)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/V871
- FRBRお絵かき(なし)
- 第35回勉強会(20130801)読み進めなし
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/181903645318725/
- これまでの復習スライド http://www.slideshare.net/yegusa/20130801frbrrda
- 今回のまとめメモ (なし)
- FRBRお絵かき(なし)
- 第34回勉強会(20130722)0.4.2.2〜0.4.3.8
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/141678582702862/
- これまでの復習スライド(前々々回のものを再利用)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/U8R2
- FRBRお絵かき(今回はなし)
- 第33回勉強会(20130709)(読み進めなし)「RDAエレメント・セットとRDA語彙をめぐって(和中幹雄(大阪学院大学))」の参加報告と議論
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/597025413661806/
- これまでの復習スライド(前々回のものを再利用)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/U1QW
- FRBRお絵かき(今回はなし)
- 第32回勉強会(20130625)0.3セクション〜0.4.2.1まで
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/179350198894759/
- これまでの復習スライド (前回のものを再利用)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/U1PX
- FRBRお絵かき (今回はなし)
- 第31回勉強会(20130613) (読み進めなし)
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/157669027740775/
- これまでの復習スライド http://www.slideshare.net/yegusa/20130613frbrrda
- 今回のまとめメモ https://docs.com/TKXT
- FRBRお絵かき (なし)
- 第30回勉強会(20130529) 0セクション〜0.2セクションの終わりまで
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/199522483504992/
- これまでの復習スライド http://www.slideshare.net/yegusa/20130529frbrrda
- 今回のまとめメモ https://docs.com/T1RK
- FRBRお絵かき (なし)
- 第29回勉強会(20130513) 第3回RDA講習会の紹介と議論
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/584545481564865/
- これまでの復習スライド (なし)
- 今回のまとめメモ (なし)
- FRBRお絵かき https://www.facebook.com/photo.php?fbid=590551174311398&set=oa.569428776430663&type=1&theater
第27回〜第28回: Cataloging and RDA Webinars
- 過去映像一覧:Previous Webinars
- 候補:"RDA in 10 Easy Steps"の下の方の"How to Register"に映像へのリンク(Youtsubeとwmv)とスライドのPDFがあり
- 第28回勉強会(20130430)step2〜step4の最初のスライドまで
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/509075372463148/
- これまでの復習スライド (第27回で使用したスライドの再利用のため今回はなし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/SFAI
- FRBRお絵かき
- 第27回勉強会(20130416)最初〜sutep 1 まで
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/140330102810467/
- これまでの復習スライドhttp://www.slideshare.net/yegusa/20130417frbrrda
- 今回のまとめメモ https://docs.com/S4KW
- FRBRお絵かき
第26回: Library of Congress (LC) RDA Training Materials
- "RDA: Module 1 -- Introduction to RDA; Identifying Manifestations and Items"の"RDA: Module 1 ? Test Yourself!"(クイズ)をやりました。
- ※当初は、講義の映像をみながら理解・議論する予定でしたが、内容確認のためのセルフチェッククイズをやったところ、アメリカ議会図書館の目録作成者に特有の内容が多かったことが判明したため、この教材は使わないことにしました。
- 第26回勉強会(20130402) "RDA: Module 1 ? Test Yourself!"(クイズ)
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/149044815258517/
- これまでの復習スライド http://www.slideshare.net/yegusa/20130402frbrrda
- 今回のまとめメモ https://docs.com/RR88
- FRBRお絵かき (今回はなし)
第10回〜第25回:Introducing RDA : a guide to the basics
1章の"What is RDA?"、2章"RDA and The International Context"、3章"FRBR and FRAD in RDA"を読みました。
- 第25回勉強会(20130319)3の途中(p.33の最後のパラグラフ)〜3章の最後まで
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/450882444980482/
- これまでの復習スライド (前回の今回のまとめメモ使用)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/RH3O
- FRBRお絵かき (工事中 江草撮影)
- 第24回勉強会(20130305)3の途中(p.31 User Tasks)〜p.33の途中
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/522450717800014/
- これまでの復習スライド (再利用のためなし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/R4WW
- FRBRお絵かき (今回はなし)
- 第23回勉強会(20130219)3の途中(p.28の節の切れ目)〜p.31の途中
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/318152174961158/
- これまでの復習スライド http://www.slideshare.net/yegusa/20130219frbrrda
- 今回のまとめメモ https://docs.com/QTYN
- FRBRお絵かき (今回はなし)
- 第22回勉強会(20130204)3の途中(p.26の第2パラグラフ)〜p.28の節の切れ目まで
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/402029499885429/
- これまでの復習スライド http://www.slideshare.net/yegusa/20130204frbrrda
- 今回のまとめメモ http://docs.com/QIKQ
- FRBRお絵かき (工事中 江草撮影)
- 第21回勉強会(20130116) (読み進めなし)
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/305956729516305/
- これまでの復習スライド http://www.slideshare.net/yegusa/20130116frbrrda
- 今回のまとめメモ https://docs.com/Q4M2
- FRBRお絵かき (工事中、高久撮影)
- 第20回勉強会(20121227)3の途中(p.24のFRAD Attributes)〜
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/427448897325534/
- これまでの復習スライド (なし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/PSY7
- FRADお絵かき (工事中; 高久撮影)
- UST http://www.ustream.tv/recorded/28073280 http://www.ustream.tv/recorded/28073442
- 第19回勉強会(20121212)3の途中(p.20の第3パラグラフ)〜p.24の第1パラグラフまで
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/377506932333729/
- これまでの復習スライド(前回の「今回のまとめメモ」使用のためなし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/PKWM
- FRBRお絵かき (なし)
- 第18回勉強会(20121127)3の途中(p.16の最後のパラグラフ)〜p.20の第2パラグラフまで
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/367092556715613/
- これまでの復習スライド(過去のものを再利用のためなし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/P9EL
- FRBRお絵かき (なし)
- 第17回勉強会(20121106)3〜3の途中
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/116539385170354/
- これまでの復習スライド (過去のものを再利用のためなし)
- 今回のまとめメモ https://docs.com/OV9Z
- FRBRお絵かき (今回はやらなかった)
- 第16回勉強会(20121019)2の途中(p.10の2パラから)〜2の最後まで
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/399095310164276/
- これまでの復習スライド http://www.slideshare.net/yegusa/2012101915frbrrda
- 今回のまとめメモ https://docs.com/OFPZ
- FRBRお絵かき 「東日本大震災と学校」、音楽CD(クラシック曲2曲)廉価版
- 第15回勉強会(20121011)(読み進めなし)
- 第14回勉強会(20121005)(読み進めなし)
- 第13回勉強会(20120927)2の途中(p.8の2パラから)〜2の途中(p.10の1パラまで)
- 第12回勉強会(20120920)2〜2の途中(p.8の1パラまで)
- 開催要項 https://www.facebook.com/events/284747364972125/
- これまでの復習スライド (今回はなし)
- 今回のまとめメモ http://docs.com/NSEL
- FRBRお絵かき(情報サービス演習)
- 第11回勉強会(20120914)1の途中〜最後まで
- 第10回勉強会(20120907) 1〜1の途中
第1回〜第9回:FUNCTIONAL REQUIREMENTS FOR BIBLIOGRAPHIC RECORDS Final Report
1998年版ではなく、current版(Current text)をやります。
まずは、もっとも具体的でシステムに関係しそうな3章から始め、次は5章をやります。題材のドキュメントの日本語翻訳があるのに英語版(オリジナル)を題材にしている理由ですが、RDAの日本語翻訳がないため、英語の専門用語に慣れRDAのドキュメントをより楽に読み進めるために英語を読むことにしました。
- 第9回勉強会(20120831) 5.3.4.1〜
- 第8回勉強会(20120820) 5.3.2〜5.3.4
- 第7回勉強会(20120809) 5.3.1の途中〜5.3.1.1
- 第6回勉強会(20120725) 5.2.2〜5.3.1の途中
- 第5回勉強会(20120719) 5〜5.2.1
- 第4回勉強会(20120712) 3.2.7〜
- 第3回勉強会(20120705) 3.2.4〜3.2.6
- 第2回勉強会(20120627) 3.2.2〜3.2.3
- 第1回勉強会(20120620) 3〜3.2.1まで